那覇空港から車で約1時間、沖縄本島北部に位置する沖縄県金武町(きんちょう)。琉球王国時代から歴史を持ち、史跡や文化財も残されていて観光客も訪れます。 金武町はアメリカ海兵隊の基地、キャンプハンセンに隣…
ハートの入り江がある南伊勢町は東海地方で一番の水揚量を誇る漁業のまち。風光明媚なリアス海岸を望む伊勢志摩地域にあります。伊勢神宮(内宮)や、G7伊勢志摩サミットが開催されたリゾート地、志摩市の賢島から…
本来であれば月山に上るために山形を訪れたのですが、大雨で登山は断念することになりました。せっかく来たので観光に気持ちを切り替えて、登山はまたリベンジします!とりあえず山形カウントします。 さて、今回登…
2024/10/9〜14にオーストラリアのタスマニア島のオーバランドトラック(Overland track)を歩いてきた。縦走中、山小屋で暇すぎてひたすらメモした記録。初めてのソロで海外トレイル、初め…
※画像は2024年のイベント情報です。 三峰山の『霧氷』で有名な御杖村へ! 今日は三峰山登山口にある『みつえ青少年旅行村』の浄化槽の修繕作業で立ち寄る。 真冬なので閑散としているが、土日は冬キャンプを…
続岩手県です。 どうしても忘れられない味。ぴょんぴょん舎の冷麺の紹介です。 こちらの冷麺に出会うまではあまり冷麺を頼もうと思ったことがなかったのですが、せっかく盛岡に来たので冷麺を食べようと、宿そばの…
また行きたい、自然と人にやさしい芝生キャンプ場 こんにちは。春秋限定キャンパーの亀山です。暖かくなるのを待ちながら、また行きたいな~と思うキャンプ場を紹介していきます。 こちらは岐阜県郡上市高鷲にある…