ソフィール協会公式ホームページソフィール協会公式ホームページ

【東京湾】海ほたるパーキングエリア

神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ、東京湾アクアラインのパーキングエリア「海ほたる」。

今回は世界的にも珍しい東京湾に浮かぶパーキングエリア海ほたるをご紹介します。

  

海ほたるは全長650mの木更津人工島に建設されています。

豪華客船をイメージされており1階から3階までが駐車場、4階・5階が売店、レストランなどの営業施設が入っています。

豪華客船みたい(乗ったことないけど…)

  

5階には展望デッキもあり、360度海に囲まれた景色を楽しむことができます。

ここからは東京タワーやスカイツリー、富士山を見ることができるそうです。写真ではぼんやりとしか映りませんでしたが、望遠鏡を使用すると、東京タワーやスカイツリーなどがしっかり見えました。

薄っすらみえるスカイツリー

  

昼過ぎに海ほたるに到着しましたが、夕方、夜、どの時間帯もきれいな景色が楽しめました。

風が強いので冬は防寒対策必須です。帽子やマフラー日傘なども飛ばされないようにご注意ください。

  

体験型のスポットも充実しています。

うみめがね~アクアラインシアター~では東京湾アクアラインの建設過程などをわかりやすく、大画面の迫力ある映像で学ぶことができます。

4階には大海原を眺めながら入れる足湯があります。ドライブの疲れもリフレッシュできます。

  

このほかにもフォトスポットがたくさんあったり、飲食店も充実していてとても楽しめました。

  

豪華客船のコンセプトはトイレにも活かされており、とてもきれいでした。公共施設のトイレがきれいなのは嬉しいポイントです。ちなみにグッドトイレにも選ばれているそうです。

(画像は海ほたるHPより)

高速道路が渋滞する可能性もあるので、忘れずに行っておくといいかもしれません。

    

  

  

海ほたるは高速道のパーキングエリアですが、木更津側から、川崎側からともに、海ほたるでUターンして戻ることができます。

景色や食事だけでなく、体験型のスポットも充実しておりたくさん遊べますが、入場料は必要ありません。また、他のパーキングエリアと同様に駐車料金も無料です。時間も気にせずたっぷり楽しめますので、ぜひ一度遊びに行ってみてください。

  

  

  

  

.

.

.

おまけ

私の推しキャラ、チーバくんもいました。

相変わらずかわいい!

浅野

よろしくお願いします

Press ESC to close